記事担当:
イベント告知


昨年参加させていただいた「ATCロボットストリートin咲洲こどもフェスタ2017」。
今年も11月3日(土・祝)、4日(日)大阪南港ATCで開催される「ATCロボットストリートin咲洲こどもフェスタ2018」にワークショップで参加させていただくことになりました~!!

今回もワークショップで参加するのですが、一体どんなワークショップにしようか…と、電工女子会メンバーみんなで悩みました。
どんなことをしたら喜んでもらえるだろう?興味持ってもらえるだろう?
いろいろ考えて話し合った末に…「電子工作」にもっと触れてほしいな!と思いまして。
電子部品を扱っている共立電子産業ならでは!の!

ハンダ付けイベントをしようじゃないの~!ということになりまし!た!

思えば7月から3ヶ月の間に、私たち電工女子会は小学3年生以上を対象としてハンダ付けイベントを三度も行ないました
7/28(土)「のらとりえ 電子箱庭を作ろう!」
8/18(土)「~夏休みハンダ付け体験会~ 金属探知機で宝さがし♪」
9/29(土)「~秋のハンダ付け体験会~金属探知機で宝さがし♪2」
参加してくださった方々のハンダ付けに取り組む真剣な姿や、出来上がったキットを楽しそうに触る姿を見て、もっといろんな人に電子工作の楽しさを知って貰いたいな、もっと多くの人に参加してほしいな!と思ったんです。


ということで、今回のブログは「ATCロボットストリートin咲洲こどもフェスタ2018」のワークショップで作ってもらうキットの紹介をしようと思います♪
SKSM18-1SKSM18-2

(※写真の動物の色はイベントで使用する物と異なります)
かわいい動物の置物、のように見えなくもないですが、実は、音や振動を感知してLEDが光るキットなんです!
LEDは5つ組み込まれているのでとても明るいですし、音楽にあわせてLEDが光るのを見ると、このキットを自分が作ったんだ、と結構感動します


実はこのキットの説明書は、オカポン作っているのですが、まだ完成してません。ヘヘヘ
当日はきちんと完成させた説明書を提供しますので、安心してくださいね!

ではキットの作り方の流れをザクッと紹介します!

部品点数は、今までのキットと比べて少なめです。
SKSM18-4

まずは抵抗を基板に取り付けます。
SKSM18-3

次はトランジスタ
向きがあるので注意してくださいね。
SKSM18-5SKSM18-6

次はコンデンサマイク
基板に差し込む位置が印字されているので、その上に配置してくださいね。
SKSM18-7SKSM18-8

次は、LED
これもプラス、マイナスがあるので組み込み時には注意してくださいね。
足が長いほうがプラス、短い方がマイナスです。
SKSM18-9SKSM18-10

そして、電解コンデンサ
こちらもプラス、マイナスがあるので組み込みに注意が必要です。
SKSM18-11SKSM18-12SKSM18-13

もう一つ注意点が。
基板をよく見てください。
上と下で、電解コンデンサのプラスとマイナスの位置が逆なんです。
向きを揃えてしまうと動かなくなるので気をつけてくださいね!

最後は電池ボックスを接続します。
ここもプラス、マイナスがあります。気をつけてくださいね。
SKSM18-14SKSM18-15SKSM18-16

ココまで部品を取り付けると、基板をひっくり返した時ガタガタしてハンダ付けがしにくくなります。
取り付けた部品の高さがまちまちですから。
なので基板をひっくり返した時、マスキングテープで基板をおさえるとハンダ付けしやすいですよ!


これでハンダ付けは完成です~!

さて、基板が完成したら、あらかじめ選んでもらった「ネコ(紫)」「カエル(緑)」「クマ(赤)」のアクリル板どれか1種類と、さっき作った基板を、電池ボックスのフタにネジ、スペーサーを使って取り付けます。
SKSM18-17SKSM18-18SKSM18-19

最後に、各動物のお腹あたりに丸い円がありますよね。
ここに、ラメやスパンコールを入れて、レジンを流し込んでオリジナル性を出しましょう!
SKSM18-20SKSM18-21


これで完成です!!
ではでは!音楽にあわせて完成したキットが光る様子を動画でご覧ください♪
※音が出ます



いかがでしたか?
オカポン的にはかなり良い感じに出来てると思うんですけど!
このステキなキットを作れるワークショップに、材料費込みの2,000円でご参加いただけます!
もちろん作ったキットはお持ち帰りして頂きますので、お家でも楽しめちゃいます!
ステキなインテリアにもなりますので、持って帰ってみんなに自慢しちゃってくださいね。

そしてなんと今回は、事前予約制とさせていただきます!
時間は両日とも
(1)11:00~12:30
(2)13:00~14:30
(3)15:00~16:30

の3回です。
参加しやすい日時で予約してくださいね♪

申込みはシリコンハウス店頭(大阪・日本橋)か、こくちーずからお申し込みください。

専用ページはこちらから→
【11/3(土)】→「こくちーずPRO」
【11/4(日)】→「こくちーずPRO」




最後にもう一度、告知しますね!大事な事だから2回言っちゃいますよ!

開催日時は11月3日(土・祝)、4日(日)
時間は両日とも
(1)11:00~12:30
(2)13:00~14:30
(3)15:00~16:30
の3回で、事前予約制です。

場所は、大阪南港ATC
内容は、ハンダ付けレクチャー有りの、電子工作体験会となっています!
音(振動)に反応して光るキットとなっています。


お時間がありましたらぜご予約してくださいね!

皆さまのご参加お待ちしております!

(記事:オカポン)
更新予定:毎週木曜日(次回は10月18日です!)